- 明細書について
当院では診療明細書につきましては無償で発行しております。 - 一般名での処方について
後発医薬品があるお薬につきましては、患者様へのご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。 - 医療情報の活用について
当院では質の高い診療を提供するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータから得られた診療情報や薬剤情報を活用して診療を行っています。
-
院長 出原 啓一のプロフィールやスタッフ、院内設備のご紹介。
医院紹介 -
耳・鼻・のどの疾患・症状についての解説や当院でできる検査について。
耳鼻科の病気について -
患者さまからよく頂くご質問やご相談について、わかりやすくまとめました。
よくあるご質問
お知らせ・トピックス
オンライン資格確認システムの導入について
当院では2022年8月よりマイナンバーカードを健康保険証として利用できるオンライン資格確認システムを導入しました。
(事前に患者さまによるマイナンバーカードと健康保険証の紐づけが必要です。)
- 2024.07.17お盆期間中の休診のお知らせ
- 2024.01.081月9日(火)臨時休診のお知らせ(1月11日木曜日から診療再開)
- 2024.01.051月5日(金)6日(土)臨時休診のお知らせ
- 2024.01.03マイナカードではなく「普通の保険証」持参のお願い
- 2023.11.29年末年始の休診のお知らせ
- お知らせ・トピックス一覧
いずはら耳鼻咽喉科の診療理念と5つの指針
「笑顔と質の高い医療」で、
安心して受診していただける医院をめざします。
1.質の高い医療 | 私たちは、最新の医療を勉強し、技術を習得し、常に質の高い耳鼻咽喉科診療を提供します。 |
---|---|
2.お子さんにやさしい | 広い駐車場があり、待合室にはキッズスペースを設置し、お子様連れでも不自由なく受診していただけます。また、小さなお子さんが怖がらないよう、やさしい診察をこころがけます。 |
3.詳しい説明 | 患者さんをお待たせしないように限られた時間ではございますが、病気ごとのパンフレット等をご用意し、詳しい説明をこころがけます。 |
4.少ない待ち時間 | インターネットおよび電話による受付サービスがあり、またインターネットで待ち時間状況を調べることができ、できるだけお待たせしないようにこころがけます。 |
5.笑顔 | 私たちは、病気を治すことで患者さんに笑顔になっていただきたいと思っています。そのために、まず私たち医師や看護師が、笑顔を忘れないようにこころがけます。 |
いずはら耳鼻咽喉科の特長
舌下免疫治療について
当院では、スギ花粉とダニに関する「舌下免疫療法」を行っております。
これは毎日、錠剤を舌の下に少量投与することで、アレルギーの原因物質を身体に慣れさせていく治療です。スギ花粉症やダニに対するアレルギーを根治することが目的の治療法です。
1カ月に1度受診していただき(初回のみ1週間後)、3~5年の間、続けていただく必要がありますが、ほとんどの方において花粉症の症状がなくなる、もしくは軽くなるといった効果が期待できます。
大人の方はもちろん、5歳以上のお子さんから治療可能です。
費用は毎月3,000円程度です(3割負担の場合)。乳幼児医療も適応されます。
アレルギー性鼻炎から長期間にわたって解放されることが期待できる新しい治療ですので、希望される方はお気軽にご相談ください。
めまい外来について
当院では、火曜日の15:00~16:00に、予約制のめまい外来を開設しております。
めまいでお困りの患者さんは、まず一般外来を受診していただきます。その後、患者さんの希望や必要に応じて、めまい外来で専門的なめまいの検査(温度刺激眼振検査・視運動眼振検査など)や治療、リハビリの指導などを行います。
小児中耳炎外来について
当院では、金曜日の15:00~16:00に、予約制の小児中耳炎外来を開設しております。
長く続く滲出性中耳炎や、急性中耳炎を繰り返すお子さんを対象とした予約制外来です。初診の患者さんがおられないため、比較的待ち時間が短く受診することができます。